11/8 (土)大光寺「耳祭り2025」【伏見桃山エリア】

 今年で2度目となる「耳祭り」が、通常非公開の寺院・大光寺で11月8日に開催されます。

 大光寺のお薬師さん(平安中期作)は寺伝によると奈良の薬師寺から来た仏様とされており、古くから「耳」の御利益がある通称「おやくっさん」として親しまれ信仰されてきました。現在でも全国から耳の病になられた方々が日々お参りに来られているそうです。

 本堂は通常非公開ですが、「耳祭り」の一日だけ特別公開されます。無病息災・病気平癒のためのご祈願も受け付けられています。

 また、当日は境内・客間で目隠し落語・お抹茶席・写経が、境内ではマルシェを楽しんでいただけます。マルシェでは地域のお店や大学生のゼミなどたくさんの出店があるほか、伏見幼児園の演奏会やヒップホップの披露会も!東北から来たHannaさんのアート展もあります。

 そして、今年は初の試みとして、通常非公開の伏見大手筋浄土宗寺院三ヶ寺の特別公開(10時-12時)も同日に行われ、阿弥陀寺と願生寺の公開を予定されています。

 京都・伏見の地にて、歴史と文化を体感できる特別な一日を過ごしませんか。

開催日時

 2025年11月8日(土) 9時から16時

内容

 ※一部プログラムは事前予約優先で実施します。お申込みは公式HPへ。

https://bootstrap.rbi.skyhigh.cloud/clientless/#url=https://daiko-ji-hp.com/jp/mimi